mundi SEPTEMBER 2016 No. 36 編集・発行 / 独立行政法人国際協力機構 Japan lnternational Cooperation Agency : J ICA 「 mundi 」はラテン語で。世界 " 。開発途 上国の現状や、現場で活動する人々の 姿を紹介する J ℃ A 広報誌です。 Contents 02 my phOtO 04 特集 法整備支援 社会を支える「ルールづくり」への貢献 日常生活の舞台裏法律をつくり、使い方を広めるラオス 新たな時代を支える法律 ャンマー 国境を越えた犯罪に立ち向かうコートジボワール 役割いろいろ ! 法整備支援を支える人たち 18 「普通に生きる」が当たり前の社会へ特定非営利活動法人メインストリーム協会 PLAYERS 20 地域と世界のきずな 次世代の担い手を育てる愛知県 22 教科横断で世界への関心を広げる岡山市立京山中学校 世界とつながる教室 金・田雅冫と産業開発・公共政策部ガバナンスグループ法・司法チーム 24 J ℃ A STAFF 25 J ℃ A UPDATE 26 特別レポート 大丈夫 ! なんとかなるから ! マラウイ 91m1 リ 井上きみどりさん 日本とアジアの絆をたどる旅 ~ ひとごとではない人身取引 ~ ベトナム編 アジアで 日本が 人身取引対策の プロジェクトを 支援していると 聞いて 画家の # 上キ、みどソびオ 取材に 行って きました 28 ココシリ 30 地球ギャラリー 「ここが知りたい」いろんなトピックを分かりやすく解説 ! マダガスカル 谷間にたなびく煙と絆 37 本・映画・イベント イチオシ ! メコンのほとり、時は緩やかに流れる 39 MONO 語り 真山仁小説家 40 私のなんとかしなきゃ ! ・ジャイカ ↓ ICA 山 C A のビジョン すべての人々が恩恵を受ける、 ダイナミックな開発を進めます lnclusive and Dynamic DeveIopment 表紙 ◎久野真一 アジアの国々で作成された法令集や解説 書。日本は開発途上国に対して、法案の起 草や法律家の育成などを支援してきた。公 正な社会のために必要な「ルールづくり」へ の協力が、各国の発展につながっている
単広室から 長かった夏休みも終わり、子どもたちが学校に戻る季 節となりました。 私事ですが、我が家の高校生の息子は、夏休みの期間中、 2 週間ほどタイでボランティア活動に参加しました。国 際 ZOO の活動をお手伝いするもので、学校の仲間人 と共に、ラオスとの国境の村に住む貧しい家族のために、 家をゼロから建設しました。地元の大工さんの助けを借 りながら、セメントを準備し、プロックを積み、汗みど ろになりながら全て手作業で作り上けたようです。最終 日には、その家族に無事に完成した家を引き渡すことが でき、非常に感謝されたそうです。 息子は幼いころ、私の海外駐在に帯同していました。 専門家や青年海外協力隊の方々との触れ合いを通じて、 何となく国際協力を理解していたようですが、今回現場 を経験したことで、発展著しい首都バンコクと貧困にあ えぐ農村部の格差、ひいては相互依存の関係にある世界 など、深く考えるものがあったようです。改めて、現場 に勝る教師はないと感じました。 今回の活動は、欧米の大学に進学する上で必要条件と なるボランティア活動の一環として、学校 ( インターナ ショナルスクール ) が企画しました。当初、息子はしぶ しぶ参加している様子でしたが、帰国したときの顔つき は全く違っていました。その様子は、 2 年間の隊員活動 せいかん を終え、自信に満ちた精悍な顔つきで帰国する青年海外 協力隊員に、少しばかり似たものがありました。 日本の高校生は、実社会と関わる機会が必すしも十分 にあるとはいえません。それならは、長期の休暇などを 利用して、国内外を問わす、社会貢献活動に参加してみ てはいかがでしようか。机上の学習に深みを与えるたけ でなく、自ら考え、行動に移す力がさらに増すことでし よう。 0—0< 広報室参事役江種利文 本誌へのこ意見・こ、感想や J ℃ A へのこ質問を き お寄せくたさい。 添付のアンケートはがき、 E メール、 FAX から、本誌に対す るご意見やご感想、また J ℃ A へのご質問を、氏名・住所・ 電話番号・職業・年齢・性別・ご希望のプレゼントを明記の 上、お送りください。ご記入いただいた個人情報は統計処 理およびプレゼント発送以外の目的で使用いたしません。 当選者の発表は発送をもってかえさせていただきます。 ◎応募締切 : 2016 年 10 月 15 日 E メーノレ :jica@idj.co jp FAX : 03-3221-5584 ( mundi 』編集部宛 ) ①ラオスの雑貨 ②書籍『旅行マスター M 「 . タンの南米探求紀行 ~ カリブ海・ウユニ塩湖・コルコバードの丘・サン / ヾカーニバル ~ 』 ( P37 参照 ) 南米 探究 紀行才 都予立・ . ー ② 本誌をご希望の場合は 下記方法で お申し込みください。 ー法整備爰 申込方法 本誌をご希望の方には、送料をご負担いた だく形で送付いたします。巻末の払込取扱 票に、氏名・住所・電話番号・ご希望の送付 期間・送付開始月を明記の上、指定の金額 を郵便局でお支払いください。入金の確認後、発送を手配いたします ( 入金から 1 週間程度かかることもありますのでご了承ください ) 。複数冊、またはバックナンバー をご希望の方は送料が異なりますので、下記までお問い合わせください。 申込先 ( 株 ) 国際開発ジャーナル社総務部 ( 発送代行 ) 住所〒 102-0083 東京都千代田区麹町 3-2-4 麹町 HF ビル 9F T E L 03-3221 -5583 F A X 03-3221 -5584 E メール order@idj.co.jp 、物・ 1 - 行・ンの 冫欠号予告 2016 年 10 月 1 日発行予定 ) 留学生 近年、アジアやアフリカなどの開発途上国から日本に来る留学生が 増えています。その目的は、行政官の能力向上や産業人材の育成、 研究の促進などさまざま。多様化するニーズに応える日本の留学生 事業の実態や、留学生たちの声を紹介します。 ① SEPTEMBER 2016 No. 36 編集・発行 / 独立行政法人国際協力機構 Japan lnternational Cooperation Agency . JICA 〒 102-8012 東京都千代田区ニ番町 5-25 ニ番町センタービル TEL : 03-5226-9781 FAX : 03-5226-6396 URL : http://www.jica.go.jp/ バックナンバーは J ℃ A ホームページ (http://www.jica.go.jp/publication/mundi) でご覧いただけます。 本誌掲載の記事、写真、イラストなどの無断転載を禁じます。 September2016 mt-Jndi 38